訪問看護でつくる未来|いろいろナースは、看護師の独立と訪問看護ステーションの成功を支援する総合Webメディアです。

訪問看護に向いている看護師の特徴と接遇のポイント

急速に進む高齢化社会の進展を背景に、かつての「病院完結型」から、患者の住み慣れた地域や自宅での生活のための医療、地域全体で治し、支える「地域完結型」の医療へのシフトチェンジが進んでいます。

以前のように長く入院できなくなり、治療が終わると在宅での療養を求められるケースが普通になりつつあります。

病院で関わった患者さんのその後が気になり、新たに訪問看護ステーションで働くことを考え始めた看護師さんも多くいらっしゃると思います。

今回は、そんな訪問看護未経験の看護師さん、そしてこれから訪問看護未経験の看護師を雇用する管理者・看護師酸に向けて訪問看護で必要な知識、技術、そして接遇のポイントについてお伝えしたいと思います。

初めて訪問看護ステーションで働く為におさえておきたい知識と技術

看護師としてこれまで病棟で培った技術や知識を使うことは勿論ですが、在宅医療法は、設備やスタッフが整った病棟とは異なり、訪問看護ならでは、「おさえておきたい知識と技術」があります。

初めて訪問看護ステーションで働く為におさえておきたい知識と技術

これから訪問看護ステーションで働くことを検討されている看護師さんにおさえて頂きたいのは、特に以下の5点になります。

(1)患者の状態を正確に評価するアセスメント能力

訪問看護では、ご利用者(患者)の自宅や施設を訪問し、患者の健康状態を評価することが求められます。そのため、正確な健康状態の評価方法(アセスメント能力)を身につけることが必要です。

(2)コミュニケーション能力

訪問看護では、患者や家族、ケアマネージャーなどとのコミュニケーションが求められます。コミュニケーション能力を高めるためには、聴取力、表現力、質問力などを養うことが重要です。

(3)在宅における医療行為を実施するための技術

訪問看護では、設備やスタッフが整った病棟とは異なります。在宅での医療行為、例えば、創傷処置や経管栄養、輸液などの医療行為を実施するための技術を身につける必要があります。

(4)チーム医療への参加

訪問看護では、医師やケアマネージャー、介護職員などとチーム医療を行います。そのため、チーム医療への参加能力を高め、適切な情報共有や連携を行うことが必要です。

(5)介護技術

訪問看護では、患者の身体介護が必要な場合があります。例えば、入浴介助や排泄介助、車椅子の操作などの介護技術を身につける必要があります。

訪問看護に向いている看護師さんの特徴

一口に看護師さん言っても様々な看護師さんがいらっしゃいます。

一口に看護師さん言っても様々な看護師さんがいらっしゃいます。

次に上記であげた訪問看護に必要な技術・知識を踏まえた上でどのような看護師さんが訪問看護~在宅医療に向いていているのかを説明します。

訪問看護に向いている看護師さんの資質・特徴には以下のようなものがあります。

(1)コミュニケーション能力が高い

訪問看護は、ご利用者(患者さん)や家族と直接接することが多いため、コミュニケーション能力が高い看護師さんが向いています。

患者さんの話をよく聞き、適切なアドバイスや指導を行うことが求められます。

(2)自己管理能力が高い

訪問看護は、外出先での勤務が多いため、自己管理能力が高い看護師さんが向いています。

日常生活や健康管理にも配慮し、健康状態やスケジュール管理などを自己責任で行うことが必要です。

(3)柔軟性がある

訪問看護は、予定変更や緊急の対応が必要になることがあります。そのため、柔軟性がある看護師さんが向いています。

急な変更にも対応し、的確な判断を行うことが求められます。

(4)チームワークができる

訪問看護は、チームでの勤務が多いため、チームワークができる看護師さんが向いています。

他のスタッフと協力して、患者さんに適切な看護を提供することが必要です。

(5)専門知識が豊富

訪問看護では、患者さんの状態や治療に関する専門知識が求められます。そのため、豊富な専門知識を持ち、自己研鑽を積むことができる看護師さんが向いていると言えるでしょう。

訪問先での接遇のポイント

病院では治療を目的として看護が行われるのに対し、訪問看護の場合、支援や状態維持を目的として看護が行われます。

また病院では、医療従事者がメインで動くのに対し、在宅医療ではご利用者や家族が主役で、訪問看護師はサポートにまわる意識が必要となります。

訪問看護師には、病院以上にご利用者や家族への“接遇”が重要になります。

故に訪問看護師には、病院以上にご利用者や家族への“接遇”が重要になります。

在宅における接遇のポイントについてお伝えします。

(1)挨拶を大切にする

訪問看護に訪れる患者さんや家族に対しては、まずは丁寧な挨拶をすることが大切です。明るい表情で挨拶し、相手の名前を呼ぶように心がけましょう。

(2)信頼関係を築く

訪問看護は、患者さんや家族と長期的な関係を築くことが多いため、信頼関係を築くことが重要です。患者さんの話をよく聞き、的確なアドバイスや指導を行うことで、信頼を得ることができます。

(3)適切な服装で訪問する

訪問看護は、患者さんの自宅などに訪問するため、適切な服装で訪問することが必要です。清潔感があり、スクラブなどの看護師としての専門的なイメージを持たせることが大切です。

(4)個人情報を守る

訪問看護では、患者さんの個人情報を扱うことがあります。患者さんのプライバシーを尊重し、個人情報を適切に管理することが求められます。

(5)感謝の気持ちを示す

訪問看護は、患者さんや家族との信頼関係を築くことが重要です。訪問を終える際には、丁寧な挨拶や感謝の言葉を伝えることで、良好な関係を築くことができます。

以上のように、訪問看護における訪問先での接遇には、挨拶や信頼関係の築き方、適切な服装や個人情報の取り扱い、感謝の気持ちを示すことが大切です。

まとめ

今回は、初めて訪問看護ステーションで働く為におさえておきたい知識と技術、訪問看護に向いている看護師さんの資質と特徴、そして訪問看護、在宅医療に重要なポイントである接遇についてお伝えしました。

今後ますます高齢者を支える地域医療、在宅療養における訪問看護ステーションのニーズは、高まる一方です。

本記事を読んで、私こそはと思われる看護師さんがいらっしゃいましたら嬉しい限りです。

>自己資金ゼロからの独立事例ダウンロード

自己資金ゼロからの独立事例ダウンロード

いろいろナースから生まれた看護師の独立事例を冊子にまとめました。岩田看護師(34才女性)は、総合病院に勤めながら「看護師が働き続けられる職場を作りたい」と訪問看護での独立を志望。

訪問看護は未経験であり自己資金もゼロでしたが、ある経営者さんとの出会いにより新規立ち上げの訪問看護ステーションで将来の独立を前提に管理者として働くことが決定しました。 現在年収600万円を得ながら経営ノウハウを習得し、3年後の独立、理想の訪問看護ステーション作りに邁進されています。

無料でダウンロードできますので、訪問看護での独立にご興味のある方は、是非この機会にご一読ください。

CTR IMG