ヴィーナス二期生・照屋さんの訪問美容医療サービス「CURELIER(クルリエ)」公式サイトを公開しました

「美容医療による独立看護師の育成」を目指すアカデミー「ヴィーナス(Be nurse)」二期生、照屋美津希さん(看護師・健康経営アドバイザー)が、自身のブランド「CURELIER(クルリエ)/ヴィーナス沖縄」のホームページを公開しました。

クルリエ誕生の背景にある、照屋さん自身の物語

照屋さんは、総合病院で14年間、急性期から終末期の緩和ケアまで幅広く経験を重ねてきた看護師です。

一方でプライベートでは、結婚・出産・離婚、そして命に関わる大病という、大きな試練をいくつも乗り越えてきました。

子どもの笑顔を守るためには、母である私が笑顔でいなければ

そんな気づきが、照屋さんの人生を大きく変えるきっかけになったといいます。

闘病を経て、“もう一度自分を好きになりたい”という思いが芽生え、「予防医療」「美容医療」「統合医療」の分野に関心を持つようになりました。

そして出会ったのが、銀座こもれびクリニック・西嶌暁生先生。

“訪問という形で美容医療を届ける”という新しい発想に共感し、「沖縄でも誰かの再出発を支えたい」と強く感じたことが、クルリエ誕生の原点となりました。

クルリエが目指すもの

沖縄は、離婚率やシングルマザー率が全国でも高い県。
その一方で、前向きに挑戦する女性も多く、“頑張る女性”を応援する土壌が根付いています。

クルリエは、そんな女性たちが安心して“第二の人生”を歩めるよう、美と健康の両面から寄り添う訪問型の美容医療サービスです。

美と健康で、再出発を支える

「なんくるないさー」ではなく、「確かな効果」を。

再生医療や美容医療を通じて、外見の変化だけでなく、心と体のバランスを整え、“自分を大切にする力”を取り戻すサポートを行います。

美肌ケア・ダイエット・薄毛治療などを中心に、医師監修のもと、お一人おひとりに合わせたオーダーメイドのケアを、専属のパーソナルナースとして照屋さんがマンツーマンで担当します。

人生は、いつからでもやり直せる

「現状を変えたいけれど、何から始めればいいかわからない」

「不安で、最初の一歩を踏み出せない」

そんな方々が、もう一度自分を信じて前を向けるように——。クルリエは、あなたの“ここから先”を一緒に歩むパートナーでありたいと願っています。

沖縄から始まる、“美と再生”の新しいかたち。

照屋美津希さん、そしてクルリエのこれからの歩みに、ぜひご注目ください。

👉 照屋さんのホームページはこちら
CURELIER(クルリエ)・ヴィーナス沖縄 公式サイト
https://curelier.be-nurse.net/

>ごあいさつ営業から利用者獲得型営業へ

ごあいさつ営業から利用者獲得型営業へ


新規開業のステーションが増え続けている中で、営業、利用者の獲得も大きな課題になってきています。ケアマネージャーさんからは、「新設ステーションが増えすぎて、どこに何を頼んだらいいのかわからない…」という声が聞かれるようになりました。

今後、ステーションを大きく成長させるためは、改めて訪問看護「営業活動」の在り方を考える必要があります。では、スタッフの自主性を引き出し、訪問看護の営業力を強化するにはどうすればいいのでしょうか。

本資料では、ステーションの存在・認知を広げるための「ごあいさつ営業」から「利用者獲得型の営業」へ変化するための4つのステップを解説しています。

無料でダウンロードできますので、是非この機会にご一読ください。

CTR IMG