YEAR

2023年

  • 2023年11月27日

訪問看護の新規依頼の進め方とサービス提供までの流れ

訪問看護の新規依頼からサービス提供までの一連の流れを解説。サービスの申し込み、訪問看護指示書の受理、サービス説明と同意、初回訪問からの情報収集、アセスメントと訪問看護計画の策定、実施と記録、そしてモニタリング・評価まで、訪問看護サービスの手順を詳しく紹介します。

  • 2023年11月23日

在宅がん治療における訪問看護の疼痛コントロールとは

在宅がん治療の中で訪問看護が果たす疼痛コントロールの役割をテーマに疼痛の種類や評価方法から、疼痛コントロールの基本、3段階の除痛ラダー、痛みの評価方法、生活への影響の評価、PCAポンプの注意点まで、訪問看護師が押さえておくべきポイントをわかりやすく解説します。

>ごあいさつ営業から利用者獲得型営業へ

ごあいさつ営業から利用者獲得型営業へ


新規開業のステーションが増え続けている中で、営業、利用者の獲得も大きな課題になってきています。ケアマネージャーさんからは、「新設ステーションが増えすぎて、どこに何を頼んだらいいのかわからない…」という声が聞かれるようになりました。

今後、ステーションを大きく成長させるためは、改めて訪問看護「営業活動」の在り方を考える必要があります。では、スタッフの自主性を引き出し、訪問看護の営業力を強化するにはどうすればいいのでしょうか。

本資料では、ステーションの存在・認知を広げるための「ごあいさつ営業」から「利用者獲得型の営業」へ変化するための4つのステップを解説しています。

無料でダウンロードできますので、是非この機会にご一読ください。

CTR IMG