訪問看護でつくる未来|いろいろナースは、看護師の独立と訪問看護ステーションの成功を支援する総合Webメディアです。
CATEGORY

看護師の独立起業

  • 2023年3月16日

訪問看護ステーションを開業するにはいくらかかる?気になる開業資金について解説

さまざまな理由で、訪問看護ステーションを開業したいと希望する看護師が増えています。しかし、実際に起業するには、何を購入するためにいくらかかるのか、どれくらいのお金を用意すればいいのか、開業資金について見当がかない方も多いのではないでしょうか。訪問看護ステーションの開業に必要なお金について解説します。

  • 2023年1月3日

看護師による訪問看護ステーション経営に必要な知識や能力、思考ついて

こんにちは、看護師の「訪問看護ステーション」での独立を支援する「いろいろナース」の桃井里奈です。 団塊世代が75歳となる2025年以降、日本の医療や介護の需要はさらに増え続けます。 国は、急増する医療費の支出を抑えるため「病院から在宅へ」シフトチェンジを進めています。同時に多くの方が「自宅」で最期を […]

  • 2022年11月30日

【看護師独立】給料を貰いながら訪問看護の独立を目指せる!「ハーベストプラン」とは

看護師による独立・起業を目指す方に向けて、新しい取り組みである「ハーベスト」プランを紹介します。このプランでは、給与を受け取りながら、訪問看護ステーションの管理者として一定期間経営を学び、安全に失敗リスクなく独立することができます。

  • 2022年10月31日

どこの地域で「訪問看護ステーション」を開業すると安全に安定成長できるのか

こんにちは、「いろいろナース」の看護師の桃井里奈です。 日本は、超高齢化社会に突入しており、高齢者の割合も年々増加しています。近年は在宅療養を望まれる方が増え、厚生労働省の調査によると国民の約7割が「自宅で最期を迎えたい」と望まれています。 参照元:厚生労働書「平成29年度 人生の最終段階における医 […]

  • 2022年10月14日

なぜ看護師による「訪問看護ステーションの独立起業」は失敗しないのか

「看護師の訪問看護ステーション独立起業の成功ポイントを解説」独立を希望する看護師にとって、自由な働き方や高収入が魅力です。しかし、失敗を避けるためには適切なサポートが必要です。本記事では、経験豊富な「いろいろナース」がなぜ成功するのかを紹介します。訪問看護ステーション独立起業のポイントを知りたい方は必見です。

>自己資金ゼロからの独立事例ダウンロード

自己資金ゼロからの独立事例ダウンロード

いろいろナースから生まれた看護師の独立事例を冊子にまとめました。岩田看護師(34才女性)は、総合病院に勤めながら「看護師が働き続けられる職場を作りたい」と訪問看護での独立を志望。

訪問看護は未経験であり自己資金もゼロでしたが、ある経営者さんとの出会いにより新規立ち上げの訪問看護ステーションで将来の独立を前提に管理者として働くことが決定しました。 現在年収600万円を得ながら経営ノウハウを習得し、3年後の独立、理想の訪問看護ステーション作りに邁進されています。

無料でダウンロードできますので、訪問看護での独立にご興味のある方は、是非この機会にご一読ください。

CTR IMG