訪問看護でつくる未来|いろいろナースは、看護師の独立と訪問看護ステーションの成功を支援する総合Webメディアです。
CATEGORY

看護師の独立起業

  • 2023年6月29日

急性期看護師にとって訪問看護ステーションへの転職が理想的な選択肢となる理由

急性期看護師にとって理想的なキャリア選択肢となる訪問看護ステーションへの転職。急性期の役割や看護師のメリット・デメリット、抱える悩みに加え、訪問看護ステーションがおすすめな理由や将来の独立・開業への展望について解説します。急性期看護の経験やスキルを活かし、患者との長期的な関係構築や自己成長の機会を得ることができます。

  • 2023年6月3日

経営理念が訪問看護の事業成長の重要な要素となる理由

【訪問看護ステーションの経営理念作成シート無料ダウンロード】経営理念は訪問看護ステーションの成長に欠かせない要素です。本記事では、経営理念がイメージやブランディングに与える影響、採用や人材獲得への影響、他のステーションとの差別化と成長への繋がりなどを詳しく解説します。

  • 2023年5月28日

管理者求められる能力とは?訪問看護ステーションの成功を支える5つの視点

訪問看護ステーションの管理者として、彼らの肩には重要な役割がのしかかっています。彼らは利用者のケアを確保し、職員のサポートを提供し、スムーズな運営を実現するために、様々な能力を駆使しなければなりません。 今回は、訪問看護ステーションの管理者に求められる5つの能力に焦点を当て、それぞれの観点から解説していきます。

  • 2023年5月12日

精神やターミナルなど専門分野に特化する訪問看護ステーションを徹底解説

高齢化社会の増加に伴い、訪問看護ステーションの専門分野特化が注目されています。精神科やターミナルケアなど、専門性が求められるケースでの訪問看護に焦点を当て、種類、メリット、プロモーション方法などを解説。専門分野のステーションが提供する価値や効果をご確認ください。

  • 2023年5月11日

将来の独立の選択肢?看護師がおこなう保険外・自費サービス

"保険外・自費サービスについて:将来の独立の選択肢?看護師が提供するサービスの顧客ニーズや対象者について解説します。未病予防、健康寿命延伸、家族ケア、外出・イベント支援、美容・アンチエイジングなど、様々なサービスをカバーします。高齢者や疾患別のニーズ、妊産婦や小児への提供方法も紹介します。最終的には保険外・自費サービスの総括をお届けします。"

  • 2023年5月2日

【2023年最新版】看護師による訪問看護の独立起業を徹底解説

看護師による訪問看護の独立起業を徹底解説【2023年最新版】看護師の独立起業が注目を集めています。本記事では、看護師による訪問看護の独立起業のメリットやリスク、準備のポイント、経営視点や営業方法、そして成功するための心構えまでを詳しく解説します。最新の情報を盛り込んだ2023年版のガイドとして、看護師の独立起業を考える方必見です。

>自己資金ゼロからの独立事例ダウンロード

自己資金ゼロからの独立事例ダウンロード

いろいろナースから生まれた看護師の独立事例を冊子にまとめました。岩田看護師(34才女性)は、総合病院に勤めながら「看護師が働き続けられる職場を作りたい」と訪問看護での独立を志望。

訪問看護は未経験であり自己資金もゼロでしたが、ある経営者さんとの出会いにより新規立ち上げの訪問看護ステーションで将来の独立を前提に管理者として働くことが決定しました。 現在年収600万円を得ながら経営ノウハウを習得し、3年後の独立、理想の訪問看護ステーション作りに邁進されています。

無料でダウンロードできますので、訪問看護での独立にご興味のある方は、是非この機会にご一読ください。

CTR IMG