TAG

看護師離職

  • 2023年5月16日

離職の原因を突き止める!病院との違いから生まれる訪問看護師の7つの悩みと対策

訪問看護未経験の看護師が訪問看護ステーションで働き始めて、まず感じるのがこれまで働いてきた病棟やクリニックとの働き方の違いです。この訪問看護と病院との違いやギャップから生じる不安は、少しずつ蓄積されていき、やがて不満となり離職につながっていきます。今回は、これまで病棟で働いてきた看護師が訪問看護で感じる不安要素とその内容、対策についてお伝えします。

>ごあいさつ営業から利用者獲得型営業へ

ごあいさつ営業から利用者獲得型営業へ


新規開業のステーションが増え続けている中で、営業、利用者の獲得も大きな課題になってきています。ケアマネージャーさんからは、「新設ステーションが増えすぎて、どこに何を頼んだらいいのかわからない…」という声が聞かれるようになりました。

今後、ステーションを大きく成長させるためは、改めて訪問看護「営業活動」の在り方を考える必要があります。では、スタッフの自主性を引き出し、訪問看護の営業力を強化するにはどうすればいいのでしょうか。

本資料では、ステーションの存在・認知を広げるための「ごあいさつ営業」から「利用者獲得型の営業」へ変化するための4つのステップを解説しています。

無料でダウンロードできますので、是非この機会にご一読ください。

CTR IMG