TAG

初回訪問

  • 2023年8月16日

訪問看護の初回訪問での看護師が心得るべきポイント

訪問看護の初回訪問での看護師が心得るべきポイントについて解説します。利用者の暮らし全体をアセスメントする4大要因や、療養者や家族の不安やストレス、意向の不一致についても触れます。家族の希望と状況を把握するための質問例も紹介。初回訪問の重要性やケア提供におけるポイントをご案内いたします。

  • 2023年8月9日

訪問看護の訪問時の流れと利用者宅で注意すべきポイント

訪問看護の訪問時の流れと利用者宅での注意すべきポイントについて詳しく解説。訪問看護師の入室からケア実施、訪問終了までのステップを通じて、利用者の健康と生活の質向上の重要性を探ります。コミュニケーションの重要性や日常生活への配慮、綿密なアセスメントがケアの鍵となることをお伝えします。

>ごあいさつ営業から利用者獲得型営業へ

ごあいさつ営業から利用者獲得型営業へ


新規開業のステーションが増え続けている中で、営業、利用者の獲得も大きな課題になってきています。ケアマネージャーさんからは、「新設ステーションが増えすぎて、どこに何を頼んだらいいのかわからない…」という声が聞かれるようになりました。

今後、ステーションを大きく成長させるためは、改めて訪問看護「営業活動」の在り方を考える必要があります。では、スタッフの自主性を引き出し、訪問看護の営業力を強化するにはどうすればいいのでしょうか。

本資料では、ステーションの存在・認知を広げるための「ごあいさつ営業」から「利用者獲得型の営業」へ変化するための4つのステップを解説しています。

無料でダウンロードできますので、是非この機会にご一読ください。

CTR IMG