2025年10月22日(水)、訪問型の美容医療で独立を目指す看護師を育成する「ヴィーナスアカデミー(Be nurse)」で、三期生を対象とした第2回学習交流会&実技研修を横浜研修室にて開催しました。
今回も、青森・静岡・群馬・茨城・東京から7名の看護師が参加し、知識・技術・マインドを深める充実した1日となりました。
【第1部】美容医療実践講座
講師は、銀座こもれびクリニック院長・西嶌暁生先生。今回のテーマは「メディカルダイエット」でした。
GLP-1 / GIP製剤の現状や特徴、薬剤の安全な取り扱い方法、そして実際の診療現場での導入事例などを中心に解説。
さらに、血糖変動を可視化する「FreeStyleリブレ2」を活用し、データをどのように読み解き、患者様の行動変容につなげるかといった実践的な内容も紹介されました。
また、メディカルダイエットをサービスとして提案する際の価格設定やリスク説明、アフターフォローなど、看護師が担う役割や倫理的な視点にも触れられました。
講義後は活発な質問が飛び交い、皆さんの関心と探求心が感じられました。
【第2部】訪問美容ナースのためのセルフブランディング講座
続く第2部では、「看護師から起業家へのマインドチェンジ」をテーマにしたセルフブランディング講座を実施。
看護師として培ってきた経験や専門性を、自分の事業の強みとしてどう活かすかを具体的な事例とともに学びました。
講義では、起業家に求められる思考の柔軟性や「メタ認知(自分を客観的に見る力)」の重要性、SNSを通じた情報発信の考え方なども取り上げられました。
看護師という立場から一歩踏み出し、経営者としての視点を持つ重要性、責任、そして“自分の経験を価値に変える方法”について学びました。——参加者の皆さんは、メモを取りながら真剣に耳を傾けていました。
【第3部】実技研修「ヴェルヴェットスキン」
午後からは、実技研修「ヴェルヴェットスキン(ダーマペン+マッサージピール)」を実施しました。
この施術は、小じわ・毛穴・肌質の改善・大人ニキビ・くすみなど、さまざまな肌悩みにアプローチできる人気のコンビネーション治療です。
西嶌先生によるスライド講義では、施術の基本原理から、針の深さや圧、薬剤の塗布量、ダウンタイム管理など、安全かつ効果的に行うためのポイントを丁寧に解説。
その後、受講生同士で施術を実践し、施術者と被施術者の両方を体験しました。
実際に体感することで、痛みの程度や効果の出方を具体的に理解でき、患者様への説明や提案に生かせる学びとなりました。
研修中は意見交換も多く、互いにアドバイスをし合いながら和やかな雰囲気で進行しました。
まとめ
今回の研修を通じて、参加者それぞれが美容医療の現場に必要な「知識・技術・考え方」を一歩ずつ身につける時間となりました。
ヴィーナスアカデミーでは、単なる技術習得にとどまらず、看護師が自らの力で新しいキャリアを築いていけるよう、実践的で学びの多い研修を今後も続けてまいります。
ヴィーナス(Be nurse)アカデミー 第三期生募集・オンライン説明会
【2025年9月開講】ヴィーナス(Be nurse)アカデミー第三期生募集を開始しました!
2024年7月にスタートした、看護師が美容医療分野での独立を目指すための専門知識を「ヴィーナス(Be nurse)学ぶアカデミー」が、第三期生募集を開始しました。
訪問型の美容医療に加え、幹細胞を活用した再生医療など、より内容が充実。さらに銀座こもれびクリニックを活用したクリニック施術など、幅広いカリキュラムで、知識と実践の両面から独立を目指す看護師をトータルにサポートします。
無料オンライン説明会・個別面談を開催しています。
無料オンライン説明会・個別面談であなたのビジョンを共有しませんか?
本アカデミーへの参加をご検討されている方を対象に、無料オンライン説明会を開催しています。
説明会後には、参加者一人ひとりの「なぜ学びたいのか」「何を成し遂げたいのか」を丁寧にヒアリングし、個別面談を通して選考を実施します。
当アカデミーは、共に美容医療の未来を創っていく「共創するパートナー」として、事業の趣旨に共感し、真摯に学び、将来独立を目指す意欲のある方を求めています。
あなたの専門性を活かし、理想のキャリアを実現するための第一歩を、ヴィーナスアカデミーで踏み出しませんか?説明会へのご参加を心よりお待ちしております。
※説明会は、参加無料です。
※看護師の資格をお持ちの方のみご参加いただけます。
※法人様(訪問看護ステーションの経営に携わる方)は、実際に受講される看護師さんと一緒にご参加ください。
※受講料、カリキュラム等、詳細はオンライン説明会にてご案内いたします。